“滑るボール”にMLB監督が警鐘 投手の顔面死球で「問題を無視するともっと増える」
ナショナルズのオースティン・ボス投手は7日(日本時間8日)のフィリーズ戦で顔面死球を受け負傷交代。90.5マイル(約146キロ)の直球が投手を襲った出来事にデーブ・マルティ…
MLB総合に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
“滑るボール”にMLB監督が警鐘 投手の顔面死球で「問題を無視するともっと増える」
ナショナルズのオースティン・ボス投手は7日(日本時間8日)のフィリーズ戦で顔面死球を受け負傷交代。90.5マイル(約146キロ)の直球が投手を襲った出来事にデーブ・マルティ…
トラウト、右ふくらはぎ痛からランニング再開へ まだ復帰見えずも「良い感じだ」
右ふくらはぎの張りのため負傷者リスト入りしているエンゼルスのマイク・トラウト外野手が7日(日本時間8日)、オンライン会見に応じた。故障からの回復ぶりについて、「野球の動きは…
速球平均161kmの“無双”デグロムに不正疑惑も… 同僚ら潔白証明「給料賭けていい」
開幕からここまで9試合に登板し、驚異の防御率0.62を誇るメッツのジェイコブ・デグロム投手。今季5勝目を挙げた5日(日本時間6日)のパドレス戦でも、7回3安打無失点と抜群の…
ボール3つ分は外れたのに… 非難噴出の“ストライク判定”が「犯罪的な怠慢」
明らかにボールに見える投球をストライクと判定した“誤審”に、批判が集まっている。6日(日本時間7日)に行われたレッドソックス-ヤンキース戦。打者も思わずバットを落として呆れ…
三塁から一塁への“膝つき高速送球”にファン驚愕 「途方もないな」「100回は見た」
メッツのブランドン・ドルーリー内野手が6日(日本時間7日)、敵地で行われたパドレス戦でスーパープレーを披露した。逆シングルで強烈なゴロをキャッチし、三塁ベースに触れてそのま…
二塁まで追う捕手にフリーズする走者… 30m激走“戦慄の挟殺”が「今季最高の守備」
走って追いかけて追い詰めて……。フィールドプレーヤーでただ一人防具をつけてプレーする捕手も、時には自ら走ってアウトを奪うことがある。ナショナルズのアレックス・アビラ捕手が走…
粘着物質取り締まり強化のせい? 剛腕コール&鬼才バウアーが回転数減少で黒星
大リーグでは投手の滑り止め粘着物質使用の取締強化を今季前半戦中にも始めると伝えられている。投手が松ヤニや粘着性のある日焼け止めクリームを使用し、速球の回転数が増加しているこ…
内野安打を防いだ二遊間の“2段階キャッチ” あうん呼吸の連係は「筋書き通り」
レッドソックスの内野陣が、抜群連係の珍しいプレーを完成させた。5日(日本時間6日)に敵地で行われたヤンキース戦。遊撃手が弾いた打球を、二塁手がベアハンドで掴んでアウトにした…
折れたバットが観客に直撃 生々しいアザ…命関わる“恐怖”「顔に当たっていたら…」
打者がスイングした際に折れたバットが、スタンドの観客に直撃するアクシデントが起きた。5日(日本時間6日)に行われたジャイアンツ-カブス戦。当たった男性客の足にバットの跡が生…
「市外局番が変わるぐらい変化した」 不正疑いたくなる“究曲魔球”が「ゲームみたい」
空振りした打者の体に当たりそうなほど曲がった“魔球”が、驚きを呼んでいる。パイレーツのカイル・クリック投手が5日(日本時間6日)のマーリンズ戦で投じたスライダーに、MLB公…
「こんなの見たらもう引退」ど真ん中に打者のけぞる…防御率0.62デグロムは「別次元」
メッツのジェイコブ・デグロム投手が5日(日本時間6日)、敵地でのパドレス戦に先発し、7回3安打無失点で今季5勝目を挙げた。11三振を奪う圧倒的な投球で、驚異の防御率0.62…
左翼後方からダイレクト… ボールがグングン伸びる衝撃レーザーに「鳥肌が止まらない」
ブルージェイズのルルデス・グリエルJr.外野手が5日(日本時間6日)、本拠地アストロズ戦で衝撃の“レーザービーム”を披露した。厳しい捕球体勢のまま本塁へノーバウンド送球で補…
「毎日見れるものじゃない!」 三塁ファウルゾーンから“空中鬼肩”「とんでもない」
ヤンキースのジオバニー・ウルシェラ内野手が5日(日本時間6日)、本拠地でのレッドソックス戦で三塁ファウルゾーンから“鬼肩”ジャンピングスローの超美技を披露した。MLB公式も…
世紀の“失態”犯した一塁手が戦力外に ファン同情「失敗を忘れられないだろう」
パイレーツは4日(日本時間5日)、ウィル・クレイグ内野手を40人のロースター枠から外す「DFA」の措置を取った。新型コロナウイルス関連の負傷者リストに入っていたJT・ブルベ…
キャッチボールしてる? 打者も同情…66キロ“無気力投球”に「笑いすぎてむせた」
あまりの遅さに打者も苦笑いで見送る衝撃の1球が、笑いを誘っている。ツインズは4日(日本時間5日)、大敗ムードのロイヤルズ戦で、一塁手登録のウィリアンズ・アストゥディーヨを8…
MLB、ワクチン接種を促すイベントを全30球団で開催 収束目指し「一翼担いたい」
MLB機構は4日(日本時間5日)、新型コロナワクチン未接種のファンに接種するよう促すイベントを、全30球団と共同で行うことを発表した。6月いっぱいまでにワクチンを接種すると…
カード1枚が6.5億円超で売買 ベーブ・ルースの19歳時レア写真に史上最高値
メジャー通算714本塁打を放ち、二刀流選手としても活躍したベーブ・ルースの野球カードが、スポーツ界全体のカードで史上最高額となる約600万ドル(約6億5700万円)で売買さ…
「今世紀最高の中継プレー」 わずか5秒…寸分の狂いないボールリレーが「これぞ美」
一糸乱れぬ中継プレーで相手走者の本塁突入を阻止。野球の醍醐味の一つともいえる、寸分のロスもないボールのリレーををカージナルスの中堅手ディラン・カールソンと二塁手トミー・エド…
走者は瞬きしちゃった? 速すぎて帰塁できない“野獣肩”が「正真正銘のキャノン」
瞬きする間に、走者がアウトになった“瞬殺牽制”が飛び出した。カブスのウィルソン・コントレラス捕手が3日(日本時間4日)、敵地でのジャイアンツ戦で持ち前の鬼肩を披露。思わず走…
右翼フェンス直撃なのに三塁への適時打…前代未聞の“あべこべ安打”はどう生まれた?
パドレスのダルビッシュ有投手が4日、本拠地でのメッツ戦に先発し、日米通算170勝目をマークした。6回途中まで投げて4安打2失点と好投。打ってもバスターで右翼線二塁打を放つな…
KEYWORD
CATEGORY