![](https://full-count.jp/wp-content/uploads/2020/12/20201231_ohyama_rojas_chikamoto_ay_ge-560x373.jpg)
新戦力のロハスJr.&ドラ1佐藤輝の起用法は? 阪神の開幕スタメンを大予想
2020年は2位でシーズンを終えた阪神。2005年以来となるリーグ優勝へ向けて、ドラフトでは大学生ナンバーワンスラッガーの佐藤輝明内野手を獲得した。昨季主軸を担ったジャステ…
PICKUPに関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
新戦力のロハスJr.&ドラ1佐藤輝の起用法は? 阪神の開幕スタメンを大予想
2020年は2位でシーズンを終えた阪神。2005年以来となるリーグ優勝へ向けて、ドラフトでは大学生ナンバーワンスラッガーの佐藤輝明内野手を獲得した。昨季主軸を担ったジャステ…
「勝つことと育てることは正反対」ロッテ井口監督の“育成方針”と成長認める若手は?
2020年、井口資仁監督率いるロッテは13年ぶりにパ・リーグ2位となり、4年ぶりのクライマックスシリーズ(CS)進出を果たした。CSでは2試合連続で先制点を挙げながら逆転負…
丑年生まれ「パの年男」たちは? 14年連続50試合期待の鉄腕、正念場のドラ1も…
2021年は丑年。プロ野球界でも、24歳を迎える1997年生まれと、36歳を迎える1985年生まれの選手が“年男”になる。すでに主力になっている選手や期待の若手、ベテランら…
小久保裕紀は「継続の天才」 ロッテコーチ就任の森脇氏が忘れられない深夜の猛練習
古巣ソフトバンクのヘッドコーチに就任した前侍ジャパン監督の小久保裕紀氏。その小久保氏とかつてホークスの主軸を担ったのが、来季就任4年目を迎えるロッテ・井口資仁監督だった。両…
2021年達成しそうな投手記録は? 燕・石川や楽天・涌井…“Xデー”を大胆予想
2021年のプロ野球は、セパともに3月26日に開幕を迎える。各チームの状況やペナントレースの行方は早くも気になるところだが、合わせて気に留めておきたいのは個人記録。今季に達…
2021年達成しそうな打撃記録は? 燕内川、中日福留、ハム中田…“Xデー”を大胆予想
2021年のプロ野球は、セパともに3月26日に開幕を迎える。各チームの状況やペナントレースの行方は早くも気になるところだが、合わせて気に留めておきたいのは個人記録。今季に達…
“ポスト松田”は現れるか? ソフトバンクの開幕スタメンを大予想
2020年は3年ぶりにリーグ優勝を果たし、4年連続の日本一となったソフトバンク。ポストシーズンは昨年から16連勝、日本シリーズは一昨年から12連勝とし、名実ともに常勝軍団と…
梶谷&メジャー大砲テームズはどう起用? 積極補強の巨人、開幕スタメンを大予想
リーグ3連覇を目指す巨人はオフから積極的な補強をし、2021年のシーズンに向けて準備を進めている。2年連続のリーグ優勝を果たしたながらもソフトバンクに敗れ、日本一を逃した。…
セパとも3球団は不動? 楽天は混沌の争い…12球団の「開幕投手」を最速予想
幕を開けた2021年シーズン。コロナ禍などによる延期がなければ、3月26日にセパともに開幕を迎える。春季キャンプやオープン戦をへてチームの勢力図に変化が生まれることは予想さ…
19年はMVP森、20年は盗塁王周東…「年男」はブレークの予感、丑年の期待は?
2021年は丑年。プロ野球界でも、1997年生まれと、1985年生まれの選手が“年男”になる。36歳を迎える選手たちは大ベテランの域に入っていく一方、24歳となる選手の中に…
ロッテ井口監督が堂々のV宣言! 独占インタで激白「自分たちの力で掴み取る」
コロナ禍により開幕が約3か月遅れた2020年のNPB。終わってみれば、日本シリーズV4を飾ったソフトバンクの圧倒的な強さが際立つシーズンとなった。だが、その常勝軍団に対し、…
佐々木朗、奥川、石川…高卒2年目でブレークなるか? 10代のスター候補を厳選
コロナ禍で異例のシーズンとなった2020年。現状、2021年はセ・パ交流戦も行われ通常シーズンの143試合で開催される。
野村監督は「僕の人生を変えてくれた」 “愛弟子”飯田哲也氏が野村ノートを開く時
ヤクルトなどで活躍し、昨季までソフトバンクの3軍外野守備走塁コーチだった飯田哲也氏の自宅には大切にしまっている4冊のノートがある。ヤクルト黄金期のミーティングで野村克也監督…
12球団の今季MVPは誰? 総合指標「WAR」で見るチームへの貢献度【パ編】
2020年も残すところあと1日となった。新型コロナウイルスの感染拡大により開幕が延期となったプロ野球も120試合制でなんとかシーズンを終了。ソフトバンクが4年連続日本一とな…
12球団の今季MVPは誰? 総合指標「WAR」で見るチームへの貢献度【セ編】
2020年も残すところあと1日となった。新型コロナウイルスの感染拡大により開幕が延期となったプロ野球も120試合制でなんとかシーズンを終了。ソフトバンクが4年連続日本一とな…
ドラ1早川と元巨人・有望株右腕の22歳コンビに期待 楽天21年ブレーク候補は?
2020年はシーズン前半に首位に立つこともあったが、最終的に4位に終わった楽天。しかし、石井一久GMが新たに監督を兼ねる2021年へ向け、期待感が高まっている。
「感覚だけで投げたらできた」 天性の元西武サイド右腕、人生変えた“魔球”シンカー
かつてプロ野球には“魔球”を投げるピッチャーがいた。西武の球団本部編成グループディレクターを務める潮崎哲也氏は現役時代、右のサイドスローで主に中継ぎ投手として活躍。ライオン…
23歳で他界した親友へ…中日・京田陽太が綴った手紙 新たなグラブと交わした約束
車を走らせ、名古屋から西へと向かう。2020年シーズンを終えてしばらく経ったころ。中日の京田陽太内野手はハンドルを握りながら、この1年に思いを巡らせていた。カーナビが示す行…
佐々木朗のデビューに注目、2軍で打率.344の韋駄天も…ロッテの21年ブレーク候補は?
2020年シーズン終盤までソフトバンクと優勝を争ったものの、惜しくも2位に終わったロッテ。リーグ最少の失策、与四球と堅実な野球で接戦を制してきた一方、個人成績で圧倒的な数字…
19歳・森敬斗は“ポスト梶谷”の期待大 細川、入江らDeNAの21年ブレーク候補は?
今季リーグ優勝候補に挙げられながら2年ぶりのBクラスとなる4位に沈んだDeNA。エース今永昇太投手、タイラー・オースティン内野手らが故障離脱。9月上旬に優勝戦線から脱落し、…
KEYWORD