
2019年の巨人はどうだった? クロマティ氏×篠塚和典氏…“最強OB”の特別対談(1)
巨人OBのウォーレン・クロマティ氏と篠塚和典氏の特別対談が実現した。“巨人史上最強助っ人”と呼ばれたクロマティ氏と球史に名を残す巧打者の篠塚氏は7年間、チームメートとしてプ…
2019年の巨人はどうだった? クロマティ氏×篠塚和典氏…“最強OB”の特別対談(1)
巨人OBのウォーレン・クロマティ氏と篠塚和典氏の特別対談が実現した。“巨人史上最強助っ人”と呼ばれたクロマティ氏と球史に名を残す巧打者の篠塚氏は7年間、チームメートとしてプ…
【新春企画】ロッテ井口監督独占インタ・後編 佐々木朗希は焦らず育成「何十年に1人の逸材」
2020年がいよいよ幕を開けた。今年も年明けから大きなスポーツイベントが目白押しとなるが、2月1日にキャンプインする日本プロ野球も大いなる盛り上がりが予想される。近年はソフ…
【新春企画】ロッテ井口監督独占インタ・中編 オフに見せた球団の本気度「勝つための環境整備」
2020年がいよいよ幕を開けた。今年も年明けから大きなスポーツイベントが目白押しとなるが、2月1日にキャンプインする日本プロ野球も大いなる盛り上がりが予想される。近年はソフ…
【新春企画】ロッテ井口監督独占インタ・前編 2019年に得た手応え「若い投手がしっかり投げた」
2020年がいよいよ幕を開けた。今年も年明けから大きなスポーツイベントが目白押しとなるが、2月1日にキャンプインする日本プロ野球も大いなる盛り上がりが予想される。近年はソフ…
大谷翔平がMVPに輝くには? 米名物記者が目標設定「フルタイム」「10勝、20発…」
今季の二刀流復活が期待されるエンゼルスの大谷翔平投手。18年10月に右肘のトミー・ジョン手術を受けた影響で打者一本で臨んだ昨季は5月7日の敵地・タイガース戦で復帰。106試…
「何やってんだ!」という歯がゆさ…元オリックス監督・森脇氏が期待する2人の存在
昨季、パ・リーグ最下位に沈み5年連続Bクラスとなったオリックス。オフにはダイヤモンドバックスからFAとなっていたアダム・ジョーンズ外野手を獲得。MLB通算282発を誇る超大…
元燕・館山が独占インタで語った楽天コーチ就任の真実とヤクルトへの感謝
ヤクルトで16年の現役生活を終え、来季から楽天イーグルスの2軍投手コーチとなる館山昌平氏がFull-Countのインタビューに応じた。第3回はヤクルトから楽天イーグルスに踏…
10度の手術、縫合は191針に… 元燕・館山が語る「人体実験」から得た気付きと経験と
ヤクルトで16年の現役生活を終え、来季から楽天の2軍投手コーチとなる館山昌平氏がFull-Countのインタビューに応じた。第2回は現役時代に175針を縫った怪我との闘いに…
「野球って人間臭いスポーツ」 ロッテ4年目捕手に響いた高校時代の恩師の言葉
2019年6月22日。この日の試合は、ロッテ4年目捕手・柿沼友哉にとって思い出深い一戦となった。交流戦で訪れた神宮球場でのヤクルト戦。6-4と2点リードで迎えた8回表、先頭…
「辞めたのにリハビリしている」理由は? ヤクルト引退の館山が語る怪我と戦った16年
ヤクルトで16年の現役生活を終え、2020年シーズンから楽天の2軍投手コーチとなる館山昌平氏がFull-Countのインタビューに応じた。引退決断の経緯、10度の手術、そし…
大谷翔平は「支配的な投手に」 米野球殿堂館長の二刀流復活への期待と25歳の素顔
米国野球殿堂博物館の新館長に就任したティム・ミード氏がFull-Count編集部のインタビューに応じ、大谷翔平投手への高い期待を口にした。今年7月までエンゼルス副社長を務め…
【林昌範の目】レイズ移籍の筒香は「責任感が強い男」 無観客のハマスタで猛練習
今年もいよいよ残りわずかとなってきました。1年が経つのはあっという間ですね。私は17年限りで現役引退して、今年がセカンドキャリア2年目となりました。船橋中央自動車学校で営業…
試作なしの一発勝負! 鷹ガール書道家・原愛梨さんが語る「書道アート」の裏側
3年連続で日本一に輝いたソフトバンクホークス。そのホークスのファンで、選手の名前を用いて「書道」と「絵」を組み合わせた「書道アート」を描く書道アーティストをご存知だろうか?…
鷹ガール書道家・原愛梨さんに独占インタ 話題の“書道アート”って一体なに?
3年連続で日本一に輝いたソフトバンクホークス。そのソフトバンクのファンで、選手の名前を用いて「書道」と「絵」を組み合わせた「書道アート」を描く書道アーティストをご存知だろう…
甲子園未出場、指名漏れ、社会人時代の挫折… 西武ドラフト1位・宮川哲が歩んだ野球人生
西武からドラフト1位指名を受けた東芝の宮川哲投手。最速154キロの直球が武器の本格派右腕だが、投手に専念するようになったのは上武大に進学してからだ。4年時には最多勝とベスト…
阪神の正捕手は「梅野じゃなきゃダメ」に―専門家が指摘する大きな“進化”
ソフトバンクの3年連続日本一で幕を閉じた2019年のプロ野球。セ・リーグでは、レギュラーシーズン最後の6試合全てに勝利して逆転でクライマックスシリーズ(CS)進出を決めた阪…
DeNAドキュメンタリー映像制作の舞台裏 撮影監督が400時間の映像に込めた想い
DeNAの2019年シーズンを追った公式ドキュメンタリー映像作品『FOR REAL-戻らない瞬間、残されるもの。-』が20日から順次、横浜ブルク13ほか全国の映画館でロード…
甲子園“6連覇”中…縁起のいいパワプロ音楽、サウンドクリエイターの思い
「実況パワフルプロ野球」シリーズの誕生25周年を記念して、初の記念コンサートが開催されている。21日には新宿・東京オペラシティのコンサートホールで東京公演が行われるが、歴代…
「やっと打者と戦えるようになった」 ロッテ3年目右腕が解き放たれた“球速”の呪縛
プロ野球選手になって、3シーズンが過ぎた。 「自分が思い描いていたような成績が出せていなくて、自分の中でモヤモヤしたものが、この3年間ずっとあります。そこを脱せられるように…
DeNAドキュメンタリー映像制作の舞台裏 撮影監督が明かすチームとの距離感
DeNAの2019年シーズンを追った公式ドキュメンタリー映像作品『FOR REAL -戻らない瞬間、残されるもの。-』が20日から順次、横浜ブルク13ほか全国の映画館で公開…
KEYWORD