野球殿堂(米国)【意外と知らない野球用語】
「野球殿堂(米国)」とは、メジャーリーグで活躍した選手を永久に称えるために作られた表彰。殿堂入りした人物はニューヨークにあるアメリカ野球殿堂博物館(National Bas…
野球殿堂(米国)【意外と知らない野球用語】
「野球殿堂(米国)」とは、メジャーリーグで活躍した選手を永久に称えるために作られた表彰。殿堂入りした人物はニューヨークにあるアメリカ野球殿堂博物館(National Bas…
野手選択(フィルダーズチョイス)【意外と知らない野球用語】
「野手選択(フィルダーズチョイス)」とは、走者がいる場面で、ゴロを捕球した野手が先の走者をアウトにするために、一塁以外に送球すること。フィルダースチョイス。日本では、先の走…
ユーティリティ【意外と知らない野球用語】
「ユーティリティ」とは、主にバッテリー以外の複数ポジションを守れる野手を指す。中でも、内外野を守れる選手のことを指す場合が多い。故障したレギュラー選手の穴を埋める役割として…
遊撃手【意外と知らない野球用語】
「遊撃手」とは、内野手で二塁と三塁の間で守る選手。ショートストップともいい、守備番号は6。守備範囲が広く一塁までの距離も遠いため、足の速さや肩の強さ、打球判断の能力などが求…
予告先発【意外と知らない野球用語】
「予告先発」とは、翌日の試合の先発投手を発表すること。ファンの注目を集め、観客動員増加を目的に導入された。パ・リーグでは1994年から、セ・リーグでは2012年からレギュラ…
ライナー【意外と知らない野球用語】
「ライナー」とは、低い弾道のまま直線的に空中を飛ぶ打球。ラインドライブともいう。弾丸の軌道を連想させることから、鋭いライナーのことを「弾丸ライナー」と表現することがある。
ライパチ【意外と知らない野球用語】
「ライパチ」とは、「ライトで8番打者」の略で、野球が苦手な人物のことを指す。吉森みき男氏の漫画「ライパチくん」から広まった。右打者が多かった時代、少年野球などでは右翼方向ボ…
ライブBP(Live Batting Practice)【意外と知らない野球用語】
「ライブBP(Live Batting Practice)」とは、アメリカ球界での練習方法のひとつ。実戦形式の打撃練習で、日本でのシート打撃に近い。投手の最終調整の意味合い…
ランニングホームラン【意外と知らない野球用語】
「ランニングホームラン」とは、フェンスを越さない打球で、守備側の失策なしに本塁まで到達すること。英語では「Inside the park home run」と表現する。失策…
ランダウンプレー【意外と知らない野球用語】
「ランダウンプレー」とは、「Rundown Play」と表記し、走者を塁間に挟んでアウトにすること。挟殺。牽制球やスクイズを空振りした場合など、ランナーが飛び出した場合に起…
リーディングヒッター【意外と知らない野球用語】
「リーディングヒッター」とは、(ある時点での)首位打者。日本では年間を通じて首位打者を獲得した選手にも用いられるが、MLBでは Batting Championというため、…
リードオフマン【意外と知らない野球用語】
「リードオフマン」とは、チームに勢いを与える1番打者。「トップバッター」は和製英語で、海外では「Leadoff man」もしくは「Leadoff hitter」と呼ぶ。俊足…
リバースフォースダブルプレー【意外と知らない野球用語】
「リバースフォースダブルプレー」とは、打者が内野ゴロを放ち、1つ目のアウトをフォースアウトで成立させ、2死目をフォースが解かれた状態でアウト(タッチアウト)にすること。以下…
リリーフ【意外と知らない野球用語】
「リリーフ」とは、救援投手のこと。救助という意味の「relief」が由来。投手交代して、リリーフが投げることを継投という。役割に応じて「セットアッパー」や「クローザー」など…
塁打【意外と知らない野球用語】
「塁打」とは、安打で打者がベースを踏んだ数の合計。単打は1、二塁打は2、三塁打は3、本塁打は4として計算する。安打が多く、さらに長打が多い選手が塁打数は多くなるため、強打者…
ルー・ゲーリック賞【意外と知らない野球用語】
「ルー・ゲーリック賞」とは、球場内外での優れた精神や人柄の良さを称える賞。人格者として知られるルー・ゲーリッグ氏の功績を讃え、1955年に創設された。歴代受賞者のレリーフは…
ルール5ドラフト【意外と知らない野球用語】
「ルール5ドラフト」とは、MLBにおける現役選手のドラフト。毎年12月、ウィンターリーグの最終日に行われる。40人のロースターに入っていないマイナーリーガーをドラフト対象と…
レベルスイング【意外と知らない野球用語】
「レベルスイング」とは、打者が、バットを地面と並行にスイングする打ち方。ボールの軌道とバットの軌道が一直線上になるため、ミートポイントの前後幅が大きいというメリットがある。
レーザービーム【意外と知らない野球用語】
「レーザービーム」とは、外野手による糸を引くような送球のこと。イチローの送球がきっかけ。2001年、ノーバウンドで走者をアウトにしたライトから三塁への送球に対し、アナウンサ…
ロジンバッグ【意外と知らない野球用語】
「ロジンバッグ」とは、ボールやバットが滑らないように手に使用する滑り止めのこと。白い粉が入った袋で、素手以外に使用することは許されていない。投手が使用する場合、投手板の後ろ…
KEYWORD